がっちりマンデー!地元民が全国区だと思うパン!ニチリョウ、イケダパン、たけや製パン

がっちりマンデー!

地元民だけが全国区だと思いこむ儲かりパン屋についてガッチリ調べます!

北海道出身のMC加藤浩次は”ロバパン”って東京にないんだと思った。そうです。(北海道 2位 15%)

ゲストの石塚英彦は”盛岡の福田パン”がお品書きがズラッと並んでいて、思い出があるそうです。

日持ちしないので地元民だけに有名になる傾向があると、森永卓郎氏

北海道・札幌の大通公園で聞いてみると、”ニチリョウ”の声が・・・

店頭では”Nichiryo”のパンが並んでいる!

175億円の売上 で北海道シェア 19%で1位)

!ニチリョウ!日糧パンを不動のものにした、3つのパンがあるそうです。

まずは”豆パン”

北海道民は甘納豆が好きで、赤飯にも甘納豆をいれるんだそうです。

昭和30年頃にパンに甘納豆をいれていみようと始まってからの定番商品に。

甘納豆が表面に出てくるように出てくるのが、熟練の業が・・・

スタッフがチャレンジするが、丸められない!

丸めるのは企業秘密で、習得に1年かかるそうです。

次に、ラブラブサンド 1984年発売 6億の売上が。

これってヤマ*キのラ*チパ*ク??

パクリではなく、製造する機械が入ってきた時に、

北海道では日糧、本州では山崎が取り入れた。

その当時、ヤマザキは北海道に進出していなかったそうです。

全国でもほかにも色々同じようなのが出ているそうです。

最後に、チーズ蒸しパン・・・

これは、日糧が発祥のようです。

1990年、日本全国でチーズブームに乗って

一日50万個も売れたそうです。

SPONSORED LINK
九州は鹿児島県・・・

イケダパン

食パンも練乳が入っていて甘い

鹿児島県民は甘いものが好き、甘いさつまいも、名物さつま揚げにも県内では砂糖が入っている。

キッコーマンも鹿児島では”甘口醤油”を販売している。

甘いパンをどんどん作っているのが”イケダパン”

ヒット商品は”キングチョコ”

チョコがたっぷり塗られて、中にもチョコレートが・・・

1984年創業で地味なパンメーカーだったが、1980年にパートさんが、

チョコクリームをサンドしたパンにチョコを付けて食べてみたところ、

おいしーいと商品化したところ、今や一日に5,000個も売れる、

イケダパンいちの稼ぎ頭になったそうです。

その後、次々と甘いパンを開発

食パンを甘いスポンジケーキで包んだ”スナックブレッド”

白つぶあんのアンパンをようかんでコーテングした、”ラビットパン”

砂糖をまぶしたシュガーラスクを日本で初めて大量生産に成功したのもイケダパン

毎年8月にイケダパン夏祭りを開催している、鹿児島県民にはなくてはならないパンメーカーに。

イケダパンの年間売上は約203億円で、

鹿児島県はイケダパンでガッチリ!の皆さんです。

鹿児島県民が甘党なわけは諸説あり、サトウキビの産地である、奄美や琉球が近かったからという説もあるそうです。

秋田美人が口々に”タケヤ”というたけや製パン

なんと、秋田県内のシェアは60%!

もともと3つあったパンメーカーが昭和55年に統合

大手メーカーは交通網の整備が遅れていた秋田県になかなか進出出来ないでいた。

”タケヤ”のパンと言えば・・・と聞いてみると”アベックトースト”

食パンに、マーガリンとジャムを半分づつ塗って重ねたものです。

他にも、コーヒークリームをサンドした”コーヒー”

魚肉ソーセージのフライ、コールスロー、ナポリタンを挟んだ”学生調理”

そして、極めつけが、”バナナボート”

給食にも出てくる!?秋田県民のソウルフード

スポンジケーキにバナナとクリームをくるっと巻いている。

年間350万食!も売れている!!

これって、ヤマザキのまるごとバナナ・・・?

1955年にバナナボートを発売、

1968年に山崎製パンのグループになった際に、

前から売られていた、バナナボートを秋田限定で売ることになったそうです。

たけや製パンの年間売上は約88億円とがっちり!

森永氏おすすめのパンは

コープこうべ メロンパン

神戸ハイカラメロンパン

ラグビーボールというか、オムライスのような形の中に白あんが入っているそうです。

それをメロンパンと呼んでいるそうです・・・

スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする