がっちりマンデー、
儲かる日本の地下街を特集
日本は世界有数の地下街大国で、
日本の地下街の総面積は約120万平方メートルもあり、
なんと、東京ドーム25個分で世界最大級!
儲かり戦略はいろいろで、オリジナルがっちり戦略を調べます。
ゲストは椿鬼奴「派手なものは地下にある」とのことで、
まずは、東京駅1番街、
一直線に400m、
東海道新幹線のホームの真下にあるのがこちらの施設になります。
この上には新幹線が走っているんだ!
東京駅一番街のターゲットは東京に来る地方の人&外国人
八重洲改札を出て左側に東京キャラクターストリート
ハローキティ、プリキュア、ウルトラマン、ポケモン、スタジオジブリ・・・と
人気キャラクターグッズを26店舗
儲かりNo.1はリラックマストアで昨年の売上は5億円
観光客の方や海外の方が多いという話
リラックマはアジア人観光客の皆さんに大人気!でロケの最中も台湾人の観光客の方々がお買い物
お店の配置も一工夫、お客様のターゲット層が近い店舗を近くに並べるようにしています。
例えば、スヌーピーの隣にムーミン、プリキュアの向かいはアイカツ!スタイル
東京や海外の人がほしいもの、その2は限定お菓子
東京駅一番街の真ん中あたり、八重洲改札の前に東京おかしランドがある。
日本のお菓子は海外のお土産として大人気!
グリコ、森永、カルビー
ジャイアントドリームポッキーに、チョコボールおかしなどでかボックス、東京釜揚げチップスなど、
ここでしか買えない限定商品がいっぱい
もう一つのウリが、手作りキッチン
各店舗にはキッチンが併設されていて、出来たてのポテトチップスやアーモンドチョコレートをその場で食べることが出来る。
もうかりNo.1はカルビーで
「非常に立地的にはいい場所だと思います。」
東京や海外の人がほしいものとして選んだ、その3はラーメン
改札を出て右奥にある、東京ラーメンストリートは東京駅一番街屈指の集客力!
ちよがみ 東京駅醤油中華そば980円
女性に大人気の、ソラノイロ・NIPPON ベジソバ 900円
東京に本店を構える人気ラーメン店を8店舗
お昼時にはどのお店も大行列
8店舗中No.1は六厘舎
特製つけめん 1,060円 多い日は900杯
インバウンドのお客さんが多いそうで、ロケ中も香港からのご夫婦が美味しいと舌鼓
六厘舎が売上No.1の秘密は、
この店だけ朝の7時半にオープン
東京駅近くに朝早く到着した高速バスから朝ラーメンを求めて押し寄せることも!
キャラクターグッズ、お菓子、ラーメンで東京駅1番街はがっちり!
お次は、新宿サブナード地下街
新宿サブナード地下街は
歌舞伎町前の、靖国通りの真下に広がる地下街です。
福家書店新宿サブナード店ラブ、ビューティー、ヘルスと完全女性客向けで、
向かいのコミックストアにはBLコミック(ボーイズラブ)が充実
女子が人目を気にせず買い物かできるヒミツのお店が集結している!
3丁目エリアにはかなり個性的なお店がズラリ
ストゥリームは、新宿一の品ぞろえを誇るウィッグ専門店
1万円以下のタイプが売れ筋
店主いわく、買いに来るのは芸能人が8割とのこと!?
「ここはちょっと特殊な街ですよね、ニューハーフがいっぱいいたり、キャバ嬢がいたり」
新宿サブナードの店を構えて43年
芸能人はもちろん、新宿2丁目のオネエからも絶大な指示を得ている。
プロ用化粧品 三善(みつよし)
プロ用?
「舞台 映画 テレビ 出演者の化粧品のお店になります。」と店長
一番の売れ筋はオリジナルのファンデーション
舞台の場合は照明で赤みが取られるので、ADに塗ってみると結構赤いぞ!
宝塚歌劇団の方々もお得意様だそうです。
3丁目は、キャバ嬢の方々の服の激戦区で結婚式の2次会で使うドレスなどを求める人も多いそうです。
新宿サブナードの真上は新宿歌舞伎町の入口なので、歌舞伎町キャバクラ嬢向けドレス激戦区
DAZZY STORE、Bay-B Club、SHIRAI、5talent
出勤前に買い物されたりするそうです。
お買い物中の現役キャバ嬢の方は3着くらい買おうとしていました。
「毎回同じ服を来てる」と思われちゃいけないので。
スタッフが見慣れない商品を手に取ると、
3.5センチ厚さのあるヌーブラ、「まさに5倍盛 詐欺級の胸が盛れるヌーブラになっています」
見たくなかった、知りたくなかった・・・
1日で軽く10濃い今日は売れる、オリジナル商品1,280円
パッケージには”この谷間、詐欺級”
歌舞伎町には無くてはならない
新宿サブナード地下街です。
お次は大阪・・・
大阪は大阪駅前に地下街が広がっています。
梅田地下街帝国・・・Whity梅田に注目
ちょっと天井が低い印象
なんだか、ドコを歩いているのかわからない、迷う感覚。
案内所で1日400人が道を尋ねるそうです。
JR大阪駅が市街地に対してななめに作られたので、4差路、5差路あり、
周囲に5つの私鉄・地下鉄駅が乗り入れたので地下迷路になった。
Whityうめだは乗り換えのお客さんがメインターゲットで、
地元の人にはこの迷路も、「一度覚えてしまえば何でもない」
大阪の人が愛する老舗が集まっている。
開業の昭和38年から契約の店が40店舗くらいある
年に4~5件しか入れ替わりがない。
阪急梅田駅への通りに開業時の儲かり老舗ストリート
開業以来53年の老舗が並びます。
お好み焼きゆかりでは
ネギマヨ豚焼
社長は「月に900~1200万円くらいは売ってくれますね。」
絶対、出て行きたくないね「絶対ダメです。 絶対ここは死守します!」
串かつヨネヤ
生ビール付き串かつ5本セット 980円
9時~17時
大阪人による大阪人のための地下街でした。
森永氏いわく、大阪梅田地下街は案内表示が少ない!?
聞いてみると、みんな知っているんだからいらないと言われたそうです。
地元に向いた地下街、
地元に愛されガッチリ!のWhity梅田
地下街それぞれ特徴があって面白いですね!